市民公開講座があります。
今年初のマンモグラフィー体験しました。
噂に聞くマンモ・・・顏は横向きなので乳見れず(*ノωノ)
チラッと見えた自分の乳・・・おぉッてなってました(笑)
マンモが抵抗あるって言いますが・・・・
アタシは血液検査の針のが毎回抵抗あります(>_<)
看護師さんがいつも大丈夫ですか?って何度も聞いてくれる血液検査
マンモの乳より血液検査時の顔面見たいよ(笑)
と、まぁ~いつもギリギリで滑り込む検診ですが・・・(^_^;)
そんな検診の大切さを伝えてくれる講座あります♪
第12回 市民公開講座。
【 乳がんが見つかることは怖くない 】
聖隷沼津病院での乳房再建ができるようになりました。
当日は再建を実際に担当してくれる先生の話がきけますよ♪
①に検診②に検診
早期発見のためにも検診やセルフチェックを忘れずに!!
日時 平成28年 12月17日(土)
14:00 ~ 16:00 ( 開場13:00 )
会場 沼津市立図書館 4階 視聴覚ホール
※公共交通機関をご利用のうえご来場をお願いしています。
入場料無料
申込不要
保育士さんによる託児所サービスも用意されています。
※ 託児所ご希望の方は事前にご連絡を ※
当日気軽に会場へお越しください
リポーゾにパンフレットあります。 いつでもどうぞ~♪
関連記事