2011年01月31日
2011年01月30日
今月は・・・
明日は定休日でお休みなので今月の営業日は今日がラスト
RIPOSO(リポーゾ)は男性のお客様も多く来店されています
私が男っぽいからなのか
中身がおっさんだからなのか・・・
今は癒し系のあ~ちゃんがいてくれるから
と納得しよう
今月を振り返ってみると・・・
ご新規で来店くださったお客様の半数ぐらいの方が男性だった
今月お逢いできたお客様ありがとうございます・・・感謝
優しい旦那さんや家族になったり家族が増えたりの新米パパさん、バリバリの仕事人や学生さん
皆様とてもステキなRIPOSOのお客様
でも不思議・・・
仲良くさせていただいてる男性のお客様には私は「姉さん強い
」とか言われるのに
(笑) 失礼しちゃいます
そんな私に懲りずに長年来店してくれて・・・感謝感謝です
そういえば・・・先日同級生のお母様がお見えになった時
「可愛い子が入ってよかったわね」
「私と対照的で癒し系でしょ」
「そうね・・・(笑)」
ん?! ですよね・・・お母さん・・・正直すぎです(笑)
今度メンズ感謝DAYを開催してみようかな
RIPOSO(リポーゾ)は男性のお客様も多く来店されています
私が男っぽいからなのか


今は癒し系のあ~ちゃんがいてくれるから


今月を振り返ってみると・・・
ご新規で来店くださったお客様の半数ぐらいの方が男性だった

今月お逢いできたお客様ありがとうございます・・・感謝

優しい旦那さんや家族になったり家族が増えたりの新米パパさん、バリバリの仕事人や学生さん
皆様とてもステキなRIPOSOのお客様
でも不思議・・・
仲良くさせていただいてる男性のお客様には私は「姉さん強い



そんな私に懲りずに長年来店してくれて・・・感謝感謝です

そういえば・・・先日同級生のお母様がお見えになった時
「可愛い子が入ってよかったわね」
「私と対照的で癒し系でしょ」
「そうね・・・(笑)」
ん?! ですよね・・・お母さん・・・正直すぎです(笑)
今度メンズ感謝DAYを開催してみようかな

2011年01月30日
トリートメント
先日お伝えしたトリートメント
2月からリニューアルします

after

YUMEシャンプーと香りで
リラックス効果
リンケージ ミュー(ホームケア付)
『均一』 『潤い』 『サラサラ』 『キープ』
2月からリニューアルします
ノーマルコース (からまりやすい・細い髪の方に)
プラスコース (パサつきが気になる・普通毛の方に)
エックスコース (広がりやすく・硬毛・くせ毛の方に)
髪質別の3タイプからお客様の髪の状態に合わせて選んでいきます
ウォターベースのタンパク質が加わり外部補修だけではなく、内部補修も
beforeプラスコース (パサつきが気になる・普通毛の方に)
エックスコース (広がりやすく・硬毛・くせ毛の方に)
髪質別の3タイプからお客様の髪の状態に合わせて選んでいきます

ウォターベースのタンパク質が加わり外部補修だけではなく、内部補修も

after
毛先がキレイにまとまりパサついてた毛先が「面」に
以前のサラサラ感を残したまま毛先まで均一の潤い感をプラス
3ステップのシンプルなプロセスで気持ちの良い指通り

以前のサラサラ感を残したまま毛先まで均一の潤い感をプラス

3ステップのシンプルなプロセスで気持ちの良い指通り

YUMEシャンプーと香りで


リンケージ ミュー(ホームケア付)
『均一』 『潤い』 『サラサラ』 『キープ』
S¥2,000 M¥2,500 L¥3,000
髪は皮膚が固くなってできたものお肌と同じ皮膚からできています
お顔に栄養をあげるのと同じで髪にも栄養をあげると髪も元気になりますよ
お顔に栄養をあげるのと同じで髪にも栄養をあげると髪も元気になりますよ

2011年01月29日
リポーゾの素敵なお客様方
私がリポーゾに入社して、もうすぐ2ヶ月が経とうとしております
私がまず感じたこと・・・
それは、お客様が皆さんすごく気さくで、とても優しい
そして、とっても明るい方ばかり
入社して間もない頃は、慣れない環境ということもあり、初めてお会いするお客様とお話するのに緊張していました
しかし、お客様の方から
「よろしくね~
」
と、明るく優しい笑顔で気さくに声をかけて下さることが多くて、
本当に嬉しく思います
カラーやシャンプーなどのフォローに入らせていただく時も、ホントに楽しい方ばかりで、ついつい会話が弾み、口ばかり動いてしまうこともあり(笑)
店長、ご迷惑をかけてすみません~
毎日リポーゾの素敵なお客様方にいつも元気を貰っています
こんな素敵な環境で働ける日々に感謝です

私がまず感じたこと・・・
それは、お客様が皆さんすごく気さくで、とても優しい

そして、とっても明るい方ばかり

入社して間もない頃は、慣れない環境ということもあり、初めてお会いするお客様とお話するのに緊張していました

しかし、お客様の方から
「よろしくね~


と、明るく優しい笑顔で気さくに声をかけて下さることが多くて、
本当に嬉しく思います

カラーやシャンプーなどのフォローに入らせていただく時も、ホントに楽しい方ばかりで、ついつい会話が弾み、口ばかり動いてしまうこともあり(笑)

店長、ご迷惑をかけてすみません~

毎日リポーゾの素敵なお客様方にいつも元気を貰っています

こんな素敵な環境で働ける日々に感謝です

2011年01月28日
頂き物
先日御来店下さったS様
『二人体制になってよかったね。おめでとうございます。』
と言ってくれました。
S様はお子さんもお世話になっているお客様
ふと気づくと皆大きく成長されて
初めてお逢いした時にはお子さんもまだ小学生や幼稚園だったような・・・
今では中学生や小学生・・・
早いですねと話ながらおばちゃんトークになってる私・・・
S様はいつも明るく前向きパワフルなお母さんです
いつも楽しい時間を過ごさせていただいています
そんなS様から頂いたペルルのぷっちーず
『二人体制になってよかったね。おめでとうございます。』
と言ってくれました。
S様はお子さんもお世話になっているお客様

ふと気づくと皆大きく成長されて

初めてお逢いした時にはお子さんもまだ小学生や幼稚園だったような・・・
今では中学生や小学生・・・
早いですねと話ながらおばちゃんトークになってる私・・・

S様はいつも明るく前向きパワフルなお母さんです

いつも楽しい時間を過ごさせていただいています

そんなS様から頂いたペルルのぷっちーず

美味しい
S様ありがとうございました
スタッフが入ったことをお客様にも喜んでもらえるなんて
私のお店は幸せです
つくづくお客様や周りの方に恵まれていることを感じます
これからもお客様に喜んでもらえるように精一杯頑張っていきます
いつも心に感謝・・・

S様ありがとうございました

スタッフが入ったことをお客様にも喜んでもらえるなんて
私のお店は幸せです

つくづくお客様や周りの方に恵まれていることを感じます
これからもお客様に喜んでもらえるように精一杯頑張っていきます
いつも心に感謝・・・
2011年01月28日
選択
お店のお手洗いには大嶋啓介さんのカレンダーが飾ってあります
毎日めくるのを楽しみにしている私
今日は・・・

私は挑戦する人生を選びたい
何もせずに諦めたくない
挑戦したら何か新しいことに気づくかもしれない・
出来るかもしれない
しかもワクワク楽しみながらやったら・・・
スゴイことになっちゃう
・・・かもしれない
二つの選択しかないのなら一度きりの人生チャレンジしていこう
by エジソン

毎日めくるのを楽しみにしている私

今日は・・・
私は挑戦する人生を選びたい

何もせずに諦めたくない
挑戦したら何か新しいことに気づくかもしれない・
出来るかもしれない
しかもワクワク楽しみながらやったら・・・

スゴイことになっちゃう


二つの選択しかないのなら一度きりの人生チャレンジしていこう

『私たちの最大の弱点は諦めることにある。
成功するのに最も確実な方法は、
常にもう一回だけ試してみることだ』
成功するのに最も確実な方法は、
常にもう一回だけ試してみることだ』
by エジソン
2011年01月27日
リポーゾ新年会




昨日はリポーゾの新年会をやりました
美味しいと噂の韓国料理屋さん
入るとお店の方が笑顔で迎えてくれ、お店の雰囲気がとっても和やか
私達のお目当ては何といってもこの時期に最高の
鍋料理

プルコギ鍋をチョイス
レバ刺し、チヂミ、サラダをつまみながら
しめに雑炊

韓国のり入りのご飯と卵を入れ、とても美味しく頂きました
サービスで食後のデザートにアイスを頂いたのですが、、、
食べるのに夢中になってしまい、すっかり画像を取り忘れてしまいました
皆様にお見せできなくて残念です
どれも美味しく、大満足でした
今年始まってそろそろ1ヶ月が経ちますが、
今年は去年以上に笑顔いっぱいの素敵な年にしたい
そう心に誓いながら、
「店長、今年もバリバリついていきますので宜しくお願いします!!!」


美味しいと噂の韓国料理屋さん

入るとお店の方が笑顔で迎えてくれ、お店の雰囲気がとっても和やか

私達のお目当ては何といってもこの時期に最高の
鍋料理


プルコギ鍋をチョイス

レバ刺し、チヂミ、サラダをつまみながら
しめに雑炊


韓国のり入りのご飯と卵を入れ、とても美味しく頂きました

サービスで食後のデザートにアイスを頂いたのですが、、、
食べるのに夢中になってしまい、すっかり画像を取り忘れてしまいました

皆様にお見せできなくて残念です

どれも美味しく、大満足でした

今年始まってそろそろ1ヶ月が経ちますが、
今年は去年以上に笑顔いっぱいの素敵な年にしたい

そう心に誓いながら、
「店長、今年もバリバリついていきますので宜しくお願いします!!!」


2011年01月26日
私の独り言 恩師・先輩・お客様
高校生の時車の免許取得と同時に大型に乗りたいという夢ができた
両親に話すと即却下ガァ~ン
でも就職はしなくては・・・
高校を卒業し静岡の理・美容店に入社
この美容業界に入って初めての私の恩師、Uマスター・M先生
安易に入社した私にとって正直苦痛の毎日だった
毎晩の練習に講習会
泣きながら覚えた仕事もあった
そんなことを繰り返しながら3年が経った頃
お客様に『応援してるよ』って言われた一言で自分が変わった
練習も講習会も身が入るようになり、
この仕事の基礎や技術の基本は静岡で学んだ
泣きながら覚えた仕事もマスターに認めてもらえるようになった
5年後地元に戻らなければならなくなり
マスターに話すと当たり前だけれど快くはOKを出してもらえなかった
でも後日スタッフからに聞いた
マスター泣いてましたよ・・・
言葉が出なかった・・・
最後に厳しく言われたことも私の負けず嫌いの性格を分かってのこと
厳しく言えば私が地元に戻っても頑張れると思ってのことだったらしい
M先生も電話をくれた
スタッフとマスターの間に入ってくれていつもスタッフの支えになってくれたM先生
最初にできた私の恩師は本当に愛のある恩師です
静岡は私にとって社会にでて最初の教えや仕事の楽しさや厳しさを学ばせてくれた場所
私はUマスターやM先生、先輩方やお客さんに出逢って美容師という仕事を一生やっていこうと決めた
M先生は天国に旅立ってしまったけれど
毎年忘年会で卒業した先輩方も含め皆集まります
卒業して何年も経って大人なのに集まるとおバカな私達
M先生はきっとそんな私達を見て笑ってるんだろうな
Uマスター・M先生
厳しかったけどそれがあったから私は今いろんなことを乗り越えられます
私も愛をもってスタッフと向き合います
両親に話すと即却下ガァ~ン

でも就職はしなくては・・・
高校を卒業し静岡の理・美容店に入社
この美容業界に入って初めての私の恩師、Uマスター・M先生
安易に入社した私にとって正直苦痛の毎日だった

毎晩の練習に講習会

泣きながら覚えた仕事もあった
そんなことを繰り返しながら3年が経った頃
お客様に『応援してるよ』って言われた一言で自分が変わった
練習も講習会も身が入るようになり、
この仕事の基礎や技術の基本は静岡で学んだ
泣きながら覚えた仕事もマスターに認めてもらえるようになった

5年後地元に戻らなければならなくなり
マスターに話すと当たり前だけれど快くはOKを出してもらえなかった
でも後日スタッフからに聞いた
マスター泣いてましたよ・・・
言葉が出なかった・・・
最後に厳しく言われたことも私の負けず嫌いの性格を分かってのこと
厳しく言えば私が地元に戻っても頑張れると思ってのことだったらしい
M先生も電話をくれた
スタッフとマスターの間に入ってくれていつもスタッフの支えになってくれたM先生
最初にできた私の恩師は本当に愛のある恩師です

静岡は私にとって社会にでて最初の教えや仕事の楽しさや厳しさを学ばせてくれた場所
私はUマスターやM先生、先輩方やお客さんに出逢って美容師という仕事を一生やっていこうと決めた
M先生は天国に旅立ってしまったけれど
毎年忘年会で卒業した先輩方も含め皆集まります

卒業して何年も経って大人なのに集まるとおバカな私達

M先生はきっとそんな私達を見て笑ってるんだろうな

Uマスター・M先生

厳しかったけどそれがあったから私は今いろんなことを乗り越えられます
私も愛をもってスタッフと向き合います
P.S
当時どうしても欲しかった大型免許・・・
やっぱり取得しちゃいました(笑)
当時どうしても欲しかった大型免許・・・
やっぱり取得しちゃいました(笑)

2011年01月26日
サラサラ
昨日のトリートメント講習
モデルはスタッフのあーちゃん
メッシュも入っていてシャンプーすると絡む絡む
モデルはスタッフのあーちゃん
メッシュも入っていてシャンプーすると絡む絡む

今回は広がりやすく、硬毛・くせ毛の方用のXタイプをチョイス
外部補修だけでなく内部の補修も加わり
パワーアップしたトリートメント
どんな仕上がりになったか・・・

外部補修だけでなく内部の補修も加わり
パワーアップしたトリートメント

どんな仕上がりになったか・・・
ハンドブローのみの仕上がりです
毛先もまとまりツヤもでました

以下本人より感想
施術前は、毛先があっちこっち向いてまとまらず、
手ぐしでとかしてジャリジャリ感がもろに伝わる感じでしたが、
施術後は、毛先がまっすぐに落ち着き、触ってもジャリジャリ感がなくなりました

髪の毛一本一本に栄養が行き渡るのを実感しました

本人も満足の仕上がり
私達はお客様をキレイにするのが仕事
ついつい自分達は後回しになってしまいますが
私達がキレイな髪のお手本でいなければですね

私達はお客様をキレイにするのが仕事

ついつい自分達は後回しになってしまいますが

私達がキレイな髪のお手本でいなければですね

2011年01月25日
トリートメント講習
今日は、今までお店で施術しているトリートメントがより良いものに改良され、
効果も高くなったと言うことで
トリートメントの講習です。
まずは私達が、その良さを体験し、皆様にも伝えて行きたいと思います
美容師なのにもかかわらず、恥ずかしながら相当な傷み具合の私の髪(笑)
ブリーチ部分が残っていて潤いが全く無い髪がどう変わるでしょうか
明日またビフォーアフターの画像をアップさせていただきます
効果も高くなったと言うことで

トリートメントの講習です。

まずは私達が、その良さを体験し、皆様にも伝えて行きたいと思います

美容師なのにもかかわらず、恥ずかしながら相当な傷み具合の私の髪(笑)
ブリーチ部分が残っていて潤いが全く無い髪がどう変わるでしょうか

明日またビフォーアフターの画像をアップさせていただきます

2011年01月24日
休日
今日はお休み
朝からお店の用事を済ませ愛車のオイル交換をしに友達のガレージへ
友人一家の一員として付き合いをしているので
親友だけどパパ・ママと呼ぶ私・・・
パパは全部を点検してくれるので全ておまかせ
今日はライトのカバーも磨いてくれてピカピカ
ライトだけみたら新車みたい
パパいつもいつもありがとう~
愛車に満足しながらお店に戻ってきた
休みなのについついお店にきてしまう
お店に寄ってカレンダーをめくっていたら
昨日の言葉がとってもよかったのでご紹介
朝からお店の用事を済ませ愛車のオイル交換をしに友達のガレージへ

友人一家の一員として付き合いをしているので
親友だけどパパ・ママと呼ぶ私・・・

パパは全部を点検してくれるので全ておまかせ
今日はライトのカバーも磨いてくれてピカピカ

ライトだけみたら新車みたい

パパいつもいつもありがとう~

愛車に満足しながらお店に戻ってきた
休みなのについついお店にきてしまう

お店に寄ってカレンダーをめくっていたら
昨日の言葉がとってもよかったのでご紹介

私らしく・・・
自分の弱い所も嫌いな所も好きになろう
認めてあげようそれも含めて全部自分なんだ
これからも輝く自分でいるために・・・
元気に楽しく笑顔でHAPPYに
自分の弱い所も嫌いな所も好きになろう
認めてあげようそれも含めて全部自分なんだ

これからも輝く自分でいるために・・・
元気に楽しく笑顔でHAPPYに

2011年01月23日
頂き物
昨日着付けをさせていただいたF様から頂きました
焼き生チョコレート
結婚式楽しかったみたいで着物も好評
そのひと言をいただけただけでも嬉しいのに
お菓子まで・・・ありがとうございます

今度は3月にご親戚の結婚式
旦那さんに相談してみて着物で行きたいとおっしゃってくださいました。
息子さんの卒業式もあります。
お着物ちゃんの活躍の場が出来そうで良かった~
今まで陽の目を見れなかったお着物達も喜びますよ~
素敵な着物をたくさんお持ちだから是非是非
私もステキのお手伝いが出来るように腕を磨いておきます

焼き生チョコレート

結婚式楽しかったみたいで着物も好評

そのひと言をいただけただけでも嬉しいのに

お菓子まで・・・ありがとうございます


今度は3月にご親戚の結婚式

旦那さんに相談してみて着物で行きたいとおっしゃってくださいました。
息子さんの卒業式もあります。
お着物ちゃんの活躍の場が出来そうで良かった~

今まで陽の目を見れなかったお着物達も喜びますよ~

素敵な着物をたくさんお持ちだから是非是非

私もステキのお手伝いが出来るように腕を磨いておきます

2011年01月23日
至福のひととき


店長のお母様から、嬉しい差し入れを頂きました

カメさんのパン

食べるのがもったいないくらい可愛い

休憩中のホッと気の抜けた時に、こんな可愛いパンを食べて幸せ感じます

店長のお母様、いつも美味しいお菓子の差し入れホントにありがとうございます

いつも美味しく頂いております

感謝、感謝です

中身はクリーム

「もったい~!!

と思わず叫びながらも、美味しくいただいちゃいました

よ~し!!後半も頑張ろう


2011年01月22日
是非お着物で・・・
今日は結婚式に行かれるF様がセットと着付けでご来店
『お母様からもらったお着物をずっと着ていないからホントは着物で行きたいけど・・・
自分で着物が着れないから・・・』と洋服or着物で悩まれていましたが・・・
『着物で行きましょうよ
着付け出来ますよ
』とお声を掛けさせていただきました。
一度も着ていないなんて勿体無い
私も是非お着物でとプッシュ
全て新品
とっても素敵なお着物でした
(その後お客様が続いてしまっていたので・・・お写真撮れなかったのが残念)
お天気にも恵まれて
着慣れない着物で大変かもしれないですが
結婚式楽しんで来てください
ふと私の着物ちゃん達は・・・
たまには活躍させてあげたいなぁ~と思う今日この頃・・・
『お母様からもらったお着物をずっと着ていないからホントは着物で行きたいけど・・・
自分で着物が着れないから・・・』と洋服or着物で悩まれていましたが・・・
『着物で行きましょうよ


一度も着ていないなんて勿体無い

私も是非お着物でとプッシュ

全て新品


(その後お客様が続いてしまっていたので・・・お写真撮れなかったのが残念)
お天気にも恵まれて

着慣れない着物で大変かもしれないですが

結婚式楽しんで来てください

ふと私の着物ちゃん達は・・・
たまには活躍させてあげたいなぁ~と思う今日この頃・・・
2011年01月21日
夢ノート
「致知」という雑誌の、12月号に、素敵な記事がありましたので、ご紹介したいと思います。
幼いころ、事故で重傷を負った石井由美子さんは、後遺症に悩まされながらも長年抱き続けた「シンクロでオリンピックに出る」という夢を叶えました。
最初は後遺症の影響もあり、満足に結果が出ず、オリンピックに出ることばかり考えて気持ちだけ焦っていました。でもある日気づきました。
「オリンピックに出るより、今目の前の課題が大事なんだ」と。
それから、出来ないことをひとつづつ出来るようにしていかなければと思うようになったそうです。
そして、石井さんは「夢ノート」というものを毎日つけていました。
そこに今日クリアすべき課題を細かく書きました。毎日、朝晩書き、何となしに過ごす日は一日も無かったと言います。
「今まで出来ないことはいいこと」で
大切なのは「その後」
夢が叶うと、叶った内容の上から赤ペンで
「ありがとうございました」
と書き添える。
何事も当たり前のことと思わず、「感謝の気持ちを持つ」
その気持ちが大切だと
この記事を読んで、大切なものに気づかされました。
今この場にいるのもあたり前の事ではないのです
「夢ノート」私も書こうと思います
幼いころ、事故で重傷を負った石井由美子さんは、後遺症に悩まされながらも長年抱き続けた「シンクロでオリンピックに出る」という夢を叶えました。
最初は後遺症の影響もあり、満足に結果が出ず、オリンピックに出ることばかり考えて気持ちだけ焦っていました。でもある日気づきました。
「オリンピックに出るより、今目の前の課題が大事なんだ」と。
それから、出来ないことをひとつづつ出来るようにしていかなければと思うようになったそうです。
そして、石井さんは「夢ノート」というものを毎日つけていました。
そこに今日クリアすべき課題を細かく書きました。毎日、朝晩書き、何となしに過ごす日は一日も無かったと言います。
「今まで出来ないことはいいこと」で
大切なのは「その後」

夢が叶うと、叶った内容の上から赤ペンで
「ありがとうございました」
と書き添える。
何事も当たり前のことと思わず、「感謝の気持ちを持つ」
その気持ちが大切だと

この記事を読んで、大切なものに気づかされました。
今この場にいるのもあたり前の事ではないのです

「夢ノート」私も書こうと思います

2011年01月20日
新年会
今日は同級生のCちゃんが新年会に着物を着て行きたいということで来店
帯が小袋帯だったので袋帯ほど大きくはならなかったのですが・・・
羽をたくさん作って可愛く仕上げてみました
髪飾りも私が可愛いと思ってお店に置いてあったもの
(最近は皆さん成人式でも飾りは持ち込みなので・・・)
やっと初披露目

メイクのお直し中の所をパチリ

髪飾りも自慢してきて~と言いながら近くの会場までお見送り
今日は新年会楽しんで来てね

帯が小袋帯だったので袋帯ほど大きくはならなかったのですが・・・
羽をたくさん作って可愛く仕上げてみました

髪飾りも私が可愛いと思ってお店に置いてあったもの

(最近は皆さん成人式でも飾りは持ち込みなので・・・)
やっと初披露目


メイクのお直し中の所をパチリ


髪飾りも自慢してきて~と言いながら近くの会場までお見送り

今日は新年会楽しんで来てね

2011年01月19日
〇〇が変われば・・・
昨日の問いかけの答えは・・・
スタッフあ~ちゃんも書いてくれました。
自分に可能性があると気づくか気づかないかなんです
可能性=未来の力
今、うまくいってないなぁ~と思ってる人
勘違いです
自分には可能性があると今気づいちゃってください
気づくだけでうまくいくなら気づいたほうがお得です
思考を変えていきましょう

つらい時笑えない時など笑ってみると脳が勝手に楽しいことや笑顔の理由を探してくれるそうです
楽しいから笑顔になるのではなく笑顔でいるから楽しくなる
『大人が変われば子供が変わる
大人が輝けば子供が輝く
今の子供のためにも
これから生まれてくる
子供たちのためにも
まずは大人が夢をもち
輝くこと』
『夢をもてば人は輝く 夢は必ず叶う』
スタッフあ~ちゃんも書いてくれました。
自分に可能性があると気づくか気づかないかなんです
可能性=未来の力
今、うまくいってないなぁ~と思ってる人
勘違いです

自分には可能性があると今気づいちゃってください

気づくだけでうまくいくなら気づいたほうがお得です

思考を変えていきましょう


つらい時笑えない時など笑ってみると脳が勝手に楽しいことや笑顔の理由を探してくれるそうです

楽しいから笑顔になるのではなく笑顔でいるから楽しくなる

『大人が変われば子供が変わる
大人が輝けば子供が輝く
今の子供のためにも
これから生まれてくる
子供たちのためにも
まずは大人が夢をもち
輝くこと』
『夢をもてば人は輝く 夢は必ず叶う』
大嶋啓介
昨日の講演会後スタッフあ~ちゃんが言いました。
『同じ人生なら笑って過ごしたほうがいいですよね
』
一度きりの人生
笑顔でHAPPYにいきましょう
『同じ人生なら笑って過ごしたほうがいいですよね

スタッフと一緒にいけて良かった

一度きりの人生


2011年01月19日
ノミの話
昨日の、大嶋啓介さんの講演会の中でのお話です。
1m飛ぶノミが一匹います。そのノミを高さ30cmの箱に入れます。その箱にふたをして、2分間閉じ込めます。
最初の1分間位は上にぶつかりながらも、高く飛ぼうと頑張りますが、そのうちあきらめ、30cm以上飛ばなくなります。
その後ふたを開けても、そのノミは30cm以上飛ばなくなってしまいます。
このノミを再び1m飛ぶようにするにはどうしたらいいか
皆さんならどうしますか???
答えは・・・・・・・・・・・・・
もう一匹1m飛ぶノミを箱に入れる
そうすれば、もう一匹を見て自分も飛べるということに気付き、再び1m飛べるようになる
大切なのは、
「自分の可能性に気付くかどうか」
人生が上手くいってる人といってない人の違いは、その違いなのだと教えて下さいました
今回初めて大嶋さんの講演会に参加させていただいて、自分を見直す良いきっかけとなりました!
最初から諦めて、可能性を自ら潰してしまっていた自分に気付きました。
何より大嶋さんの、
‘可能性や自信に満ち溢れた笑顔‘
がとても輝いていました
それを見ただけでパワーを貰えました
そして、このような素晴らしい講演会に誘っていただいた店長に感謝です!!!!
1m飛ぶノミが一匹います。そのノミを高さ30cmの箱に入れます。その箱にふたをして、2分間閉じ込めます。
最初の1分間位は上にぶつかりながらも、高く飛ぼうと頑張りますが、そのうちあきらめ、30cm以上飛ばなくなります。
その後ふたを開けても、そのノミは30cm以上飛ばなくなってしまいます。
このノミを再び1m飛ぶようにするにはどうしたらいいか

皆さんならどうしますか???
答えは・・・・・・・・・・・・・
もう一匹1m飛ぶノミを箱に入れる

そうすれば、もう一匹を見て自分も飛べるということに気付き、再び1m飛べるようになる

大切なのは、
「自分の可能性に気付くかどうか」
人生が上手くいってる人といってない人の違いは、その違いなのだと教えて下さいました

今回初めて大嶋さんの講演会に参加させていただいて、自分を見直す良いきっかけとなりました!
最初から諦めて、可能性を自ら潰してしまっていた自分に気付きました。
何より大嶋さんの、
‘可能性や自信に満ち溢れた笑顔‘
がとても輝いていました

それを見ただけでパワーを貰えました

そして、このような素晴らしい講演会に誘っていただいた店長に感謝です!!!!
2011年01月18日
講演会感想
行ってきました
午前中お休みをいただきお客様にはすいません
大嶋啓介さんの講演素晴らしかったです
大嶋さんの講演は何回聞いても心に響きます。
やる気を失った人の能力を引き出す方法って何だと思いますか
まず自分が行動してみせることだそうです
自分がやる気を持って行動すること
相手が中々変わらなくても諦めず行動する姿勢をみせていく
過去は変えられないけど、未来は変えれるとはよくいいます
でも
『自分が変われば過去も感謝に変わる』
大嶋さんが講演に行った先のなにわ少年院の子からの手紙の中に書かれていた言葉です。
変えられるのは自分と未来だけではないいんですね
今日はスタッフあ~ちゃんの今年一年間の目標も聞けて大満足です。
あ~ちゃんから嬉しい言葉もいただきました
これからも私は行動を通してみせていきます。
RIPOSOというお店であ~ちゃんと二人、ワクワク楽しみながら皆様を笑顔にしていきます。
もう一つ
皆さんは自分の人生がうまくいっていますか
うまくいっている人はそのまま進んでいきましょう
うまくいってない人
何ででしょう
少し考えてみてください。
考えるという行動は脳にいいんですよ
一つ言えること
可能性は皆もっているということです
答えはまた明日・・・
私意地悪ですね

午前中お休みをいただきお客様にはすいません

大嶋啓介さんの講演素晴らしかったです
大嶋さんの講演は何回聞いても心に響きます。
やる気を失った人の能力を引き出す方法って何だと思いますか

まず自分が行動してみせることだそうです
自分がやる気を持って行動すること
相手が中々変わらなくても諦めず行動する姿勢をみせていく
過去は変えられないけど、未来は変えれるとはよくいいます
でも

『自分が変われば過去も感謝に変わる』
大嶋さんが講演に行った先のなにわ少年院の子からの手紙の中に書かれていた言葉です。
変えられるのは自分と未来だけではないいんですね

今日はスタッフあ~ちゃんの今年一年間の目標も聞けて大満足です。
あ~ちゃんから嬉しい言葉もいただきました

これからも私は行動を通してみせていきます。
RIPOSOというお店であ~ちゃんと二人、ワクワク楽しみながら皆様を笑顔にしていきます。
もう一つ


うまくいっている人はそのまま進んでいきましょう

うまくいってない人

何ででしょう

少し考えてみてください。
考えるという行動は脳にいいんですよ
一つ言えること

可能性は皆もっているということです

答えはまた明日・・・
私意地悪ですね
